第2の滝につきましたが、ここも素通りします。
川原に着いたので5分ほど休憩します。水分を補給してください。飴を持っている方は糖分を補給すると疲れが取れます。またおやつを持参している生徒は食べて下さい。
休憩時間が終わったので出発します。
第3の滝の頂上につきました。転落しないように注意しながら暗門川流域の絶景を楽しんでください。
峰に見える緑色の針葉樹は葉っぱ5枚の松、キタゴヨウです。
第3の滝まで下りて来たが、ここも素通りします。これからも仮橋や狭い歩道では説明を省略し、対向者と交差のできる広い歩道で行います。
この花はウメバチソウです。足を止めないで見て下さいと、順次後ろの生徒に伝えてください。
こちらの花はミヤマセンキュウです。
皆さん、表面の崩壊地をごらんください。白神山地は200万年位前から隆起が始まり、今でも毎年1、3mm程度隆起しているそうです。白神岳が現在の高さになったのは、僅か100万年だそうです。白神山地は現在も隆起を続けているため、非常に不安定であのような崩壊地や地滑り地が多く存在します。
白神山地に林道を計画したとき、地滑り地の調査依頼があったそうです。答えは冗談抜きにして全部地滑り地帯です。
この花はエゾシオガマで、こちらがツリガネニンジンです。
白神山地ビジターセンター 解説員 櫛引 英雄